パンジャブ語
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
名詞[編集]
パンジャブ語 (-ご)
- インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派に属するインド・アーリア語でインドとパキスタンの国境に位置するパンジャブ地方で使用される言語。インドのパンジャーブ州の公用語およびデリーの第二公用語。表記については、パキスタンではシャー・ムキー体というナスターリーク体を変えたアラビア文字を用い、 インドではシャーラダー文字の系統のグルムキー文字を用いる。パンジャーブ州以外の住民はデーヴァナーガリー文字を用いることもある。言語コード(ISO 639-2/RA) A2:pa A3:pan。
翻訳[編集]
- アラビア語: لغة بنجابية
- ベンガル語: পাঞ্জাবি ভাষা
- ブルトン語: pandjabeg
- デンマーク語: punjabisk
- ドイツ語: Panjabi
- 英語: Punjabi
- エスペラント: panĝaba
- スペイン語: idioma panyabí
- フィンランド語: pandžabin kieli
- フランス語: panjâbî
- ガリシア語: lingua punjabi
- ヒンディー語: पंजाबी भाषा
- インターリングア: lingua punjabi
- インドネシア語: bahasa punjabi
- イド語: pundjabi linguo
- イタリア語: lingua punjabi
- グルジア語: პენჯაბური ენა
- カンナダ語: ಪಂಜಾಬಿ