形容詞
表示
日本語
[編集]発音
[編集]名詞
[編集]- (品詞) 品詞の一つ。言語において、主に物事(名詞)の形状や性質を表現する語。一般的な日本語文法においては、次項のものに加え、形容動詞及び連体詞もこの性質を有する。
- 日本語における用言のひとつ。口語では終止形が「い」で終わり、文語では終止形が「し」で終わる。
- 物事の性質・状態などを表す語句。
関連語
[編集]翻訳
[編集]訳語
- アルメニア語: ածական (hy) (acakan)
- イタリア語: aggetivo 男性
- 英語: adjective, epithet
- エスペラント: adjektivo
- スウェーデン語: adjektiv (sv) 中性
- スペイン語: adjetivo
- ドイツ語: Adjektiv 中性, Beiwort, Eigenschaftswort
- フィンランド語: adjektiivi
- フランス語: adjectif 男性
- ポーランド語: przymiotnik 男性
- ポルトガル語: adjectivo
- ルーマニア語: adjectiv
- ロシア語: прилагательное (ru) (prilagatelʹnoje)
中国語
[編集]発音
[編集]- 北京語: xíngróngcí
- 國語: ㄒㄧㄥˊ ㄖㄨㄥˊ ㄘˊ
- 広東語: ying4yung4chi4
名詞
[編集]- 形容詞。
朝鮮語
[編集]発音
[編集]ラテン文字転写
文化観光部2000年式転写 | hyeong-yongsa |
文化観光部2000年式翻字 | hyeong-yongsa |
マッキューン=ライシャワー式 | hyŏngyongsa |
イェール式 | hyeng.yongsa |
名詞
[編集]形 容 詞 (ハングル:형용사 (hyeong-yongsa) )
- 形容詞。
ベトナム語
[編集]名詞
[編集]形 容 詞 (チュ・クォック・グー: hình dung từ )
- 形容詞。