コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
翻訳
2
中国語
中国語
サブセクションを切り替えます
2.1
発音
2.2
名詞
3
朝鮮語
朝鮮語
サブセクションを切り替えます
3.1
名詞
目次の表示・非表示を切り替え
生格
4 個の言語版
English
Malagasy
Polski
中文
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
日本語
[
編集
]
この単語の
漢字
生
格
せい
第一学年
かく
第五学年
音読み
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
属格
」の記事があります。
発音
[
編集
]
(
東京式
)
せ
ーかく
[séꜜèkàkù]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[se̞ːka̠kɯ̟ᵝ]
名詞
[
編集
]
生
格
(
せいかく
)
(
格
)
名詞
・
代名詞
における
格
の一つで、主に付加される語句が当該語に属することを表わす。おもにスラヴ語派について用いる。多くは
属格
といい、英語については
所有格
という。
翻訳
[
編集
]
属格
— 「
属格#翻訳
」を参照のこと
所有格
— 「
所有格#翻訳
」を参照のこと
中国語
[
編集
]
発音
[
編集
]
標準中国語:
ピンイン
: shēnggé
注音符号
: ㄕㄥ ㄍㄜˊ
ウェード式
: shêng
1
ko
2
IPA
(
?
)
:
/ʂɤŋ⁵⁵ kɤ³⁵/
広東語:
改イェール式
: saang1 gaak3
イェール式
: s
ā
ang gaak
粤拼
: saang1 gaak3
教院式
: saang1 gaak8
広東拼音方案
: sang1 gag3
IPA
(
?
)
:
/säːŋ
⁵⁵
käːk̚³/
名詞
[
編集
]
生
格
(日本語に同じ)生格。
朝鮮語
[
編集
]
この単語の
漢字
生
格
名詞
[
編集
]
生
格
(ハングル:
생격
(
saenggyeok
)
)
(日本語に同じ)生格。
カテゴリ
:
日本語 国際音声記号あり
日本語
日本語 名詞
日本語 格
中国語 国際音声記号あり
広東語 国際音声記号あり
中国語
中国語 名詞
中国語 格
広東語
広東語 名詞
広東語 格
朝鮮語
朝鮮語 名詞
朝鮮語 格
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
生格
4 個の言語版
話題を追加