コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

[編集]

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. の意。
  2. 日本人に用いられる漢字。一例として、「﨏田」で「さこた」「さこだ」と読む。

日本語

[編集]

表外漢字

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

文字情報

[編集]

U+FA0F, 﨏
CJK 互換漢字-FA0F

[U+FA0E]
CJK互換漢字
[U+FA10]
文字コード (文字集合規格)
-
字典掲載
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 補85
新潮日本語漢字辞典 (2008) 1925
大漢語林 (1992) 1894