コンテンツにスキップ

assaillir

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

古フランス語

[編集]

動詞

[編集]

assaillir

  1. assalirの異形。

活用

[編集]

この動詞は第3群動詞として活用する。この動詞は不規則変化を持つ。古フランス語の活用は時期毎・地域毎に著しく異なる。


中期フランス語

[編集]

動詞

[編集]

assaillir

  1. おそ襲撃する。

フランス語

[編集]

語源

[編集]

古フランス語 assaillir, assalir < 後期ラテン語 assalīre < ラテン語 salīre

発音

[編集]
  • IPA(?): /a.sa.jiʁ/
  • (ファイル)

動詞

[編集]

assaillir

  1. おそ襲撃する。

活用

[編集]

This verb is part of a small group of verbs in -ir that conjugate in the indicative imperfect and present, the subjunctive present, and the present participle, as if they ended in -er. They are sometimes written with an ‘e’ in the future and imperfect, like cueillir and other verbs in -llir.