「いのしし」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
意味、十二支の一つ。
Mtodo (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
8行目: 8行目:
[[Category:{{jpn}}_動物]]
[[Category:{{jpn}}_動物]]
[[Category:{{jpn}}_季語 秋]]
[[Category:{{jpn}}_季語 秋]]
'''いのしし'''【[[猪]]、[[豬]]、[[野猪]]】
'''いのしし'''【[[猪]]、[[豬]]、[[野猪]] 歴史的仮名遣い:ゐのしし


#[[ウシ目]]([[偶蹄目]])イノシシ科に属する[[動物]]の総称。ペッカリー科も含めていう場合もある。[[子供]]は{{ふりがな|瓜|うり}}の様なので[[うりぼう|瓜坊]]や[[うりこ|瓜子]]という。また、[[にく|肉]]を[[牡丹]]という。
#[[ウシ目]]([[偶蹄目]])イノシシ科に属する[[動物]]の総称。ペッカリー科も含めていう場合もある。[[子供]]は{{ふりがな|瓜|うり}}の様なので[[うりぼう|瓜坊]]や[[うりこ|瓜子]]という。また、[[にく|肉]]を[[牡丹]]という。
#[[十二支]]の一つ。[[い]]、[[亥]]を参照。
#[[十二支]]の一つ。[[い]]、[[亥]]を参照。

===={{etym}}====
元は、「ゐのしし」。「ゐ」のみで猪を意味していたが、鹿とともに食用に供されたため、[[にく|肉]]を意味する古語「[[しし]]」が付されて用いられるようになったもの。


===={{trans}}====
===={{trans}}====

2009年5月16日 (土) 15:24時点における版

いのしし

日本語

名詞

いのしし野猪 歴史的仮名遣い:ゐのしし】

  1. ウシ目偶蹄目)イノシシ科に属する動物の総称。ペッカリー科も含めていう場合もある。子供うりの様なので瓜坊瓜子という。また、牡丹という。
  2. 十二支の一つ。を参照。

語源

元は、「ゐのしし」。「ゐ」のみで猪を意味していたが、鹿とともに食用に供されたため、を意味する古語「しし」が付されて用いられるようになったもの。

翻訳