コンテンツにスキップ

чудо

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ウクライナ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *čudo

発音

[編集]
  • IPA(?): [ˈt͡ʃᵊudɔ]
  • (ファイル)

名詞

[編集]

чу́до (čúdo) 中性 非有生 (生格 чу́да, 複数主格 чу́да 又は чудеса́, 複数生格 чуд 又は чуде́с)

  1. (宗教又は比喩) 奇跡
  2. おどろべきこと、驚異不思議
  3. 模範手本

派生語

[編集]

名詞

[編集]

чу́до (čúdo) 中性 有生 (生格 чу́да, 複数主格 чу́да, 複数生格 чуд)

  1. (神話) 寓話神話上の生物

セルビア・クロアチア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *čudo

発音

[編集]
  • IPA(?): /t͡ʃûdo/
  • 分綴: чу‧до

名詞

[編集]

чу̏до 中性 (ラテン文字 čȕdo)

  1. おどろべきこと、驚異不思議
  2. 奇跡

ブルガリア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *čudo

発音

[編集]
  • IPA(?): [ˈt͡ʃu̟do]

名詞

[編集]

чу́до (čúdo) 中性

  1. おどろべきこと、驚異不思議
  2. 奇跡

マケドニア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *čudo

発音

[編集]
  • IPA(?): [ˈt͡ʃudɔ]

名詞

[編集]

чудо (čudo) 中性 (複数 чуда, 形容詞 чуден 又は чудесен)

  1. おどろべきこと、驚異不思議
  2. 奇跡

関連語

[編集]

ロシア語

[編集]

語源

[編集]

古東スラヴ語 чудо (čudo) < スラヴ祖語 *čudo

発音

[編集]

名詞

[編集]

чу́до (čúdo) 中性 非有生 (生格 чу́да, 複数主格 чудеса́, 複数生格 чуде́с, 形容詞 чуде́сный)

  1. おどろべきこと、驚異不思議
  2. 奇跡

関連語

[編集]