あはる

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
この言葉の正確性については現在検証中であり、定義等の正否を正確性検証中で議論しています。 +

この記事は語の存在、または定義の正確性について議論されており、また編集方針に適していないおそれも指摘されています。議論の提起から1ヶ月以内に正確性を裏付ける証拠が現れない場合、このページは削除されます。


古典日本語[編集]

発音[編集]

四拍動詞一類(?)

動詞[編集]

あはるる】

  1. 乱暴な行為をする
    • 人や器物に暴力を振るったりして、騒ぎたてる。無法なことをする。
    豪放なあはれたうでこきをたつる者をみじきくだいたぞ(玉塵抄(1563)二一)
    • 常識からはずれた行為をする。暴飲暴食など度を越した無茶なことをする。
    • 激しく身体を動かす。あちこちとはげしく動きまわる。
    此鳥は、馴れたりや、又は、暴るることありや(小学読本(1873)〈田中義廉〉一)
  2. 勇ましく大胆に行動する。大活躍する。

活用[編集]

あは-る 動詞活用表日本語の活用
ラ行下二段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
あは るる るれ れよ