メートル

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

語源[編集]

フランス語 mètre からの借用語

名詞[編集]

メートル[1]米突

  1. (単位) 長さ単位国際単位系の基本単位で、1/299,792,458秒の時間に真空中を進む距離に等しい。記号は m, また新聞等ではとも表記される。メーターともいう。
  2. (やや古用)酒量の表現。
    • メートルを上げるメートルが上がる
    • 特別の事情といって――いつでしたか、わたしと一緒に酒を飲んだときのことです。盛んにメートルを上げて悪口を言っていましたが、やはりその、主義者かぶれだけに自分の姉が西村さんの愛人になっているのが面白くないらしいんです。(森下雨村 『五階の窓 合作の三』)

語誌[編集]

語義2

  • 飲みすぎてしゃっくりが止まらなくなった状態を”尺があがる”とかつて言ったものを、明治時代に尺貫法に代えてメートル法が導入された際に、揶揄的に「尺」を「メートル」に置き換えた言葉遊びが定着したものと言われる。また、メートル法のメートルではなく、計器のメーター (目盛り) との説もある。(新編 大言海 (大槻文彦 著) より)

関連語[編集]

翻訳[編集]

長さの単位

脚注[編集]

  1. 現在は長さに関して用いられることは少ないが、工事関係などの実務現場では、面積体積を表す際には“平方メートル(へいほうめーとる)”・“立方メートル(りっぽうめーとる)”という表記・発音は煩雑であるので、平米(へいべい)・立米(りゅうべい)と略した使い方がされることも多い。