六十六州

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(ろくじゅうろくしゅう)

  1. (地理) 令制国時代日本全国。「」とされた壱岐国対馬国を除くと、平安時代中葉から明治時代初頭まで日本の令制国は66箇国あったことから。