支那竹
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
1.1.2
語源
1.1.3
類義語
1.1.4
翻訳
1.2
脚注
日本語
ラーメン
の中央部に載せられた支那竹
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
メンマ
」の記事があります。
名詞
支
那
竹
(しなちく、しなたけ)
麻竹
(
マチク
)
の
タケノコ
を
乳酸
発酵
させた
中国
原産
の
加工
食品
。
昭和50年代まで、一般的に用いられたが、以降は
メンマ
が一般的となる。これは、日本が
中華人民共和国
と
国交
を
回復
し、中国への
配慮
から「
支那
」の語を避けるようになったことによるものか?
発音
(
東京式
)
し
な
ち
く
[shìnáꜜch
ì
kù]
(
中高型
– [2])
(
東京式
)
し
な
ち
く
[shìnách
í
kú]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[ɕina̠t͡ɕi̥kɯ̟ᵝ]
[
1
]
語源
支那
産の
竹
の子
。
類義語
メンマ
翻訳
メンマ
を参照。
脚注
↑
「しなちく【支那竹】」『
大辞林
』
松村明
編、三省堂、1988年。
ISBN 4-385-14000-6
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 食品
日本語 国際音声記号あり
隠しカテゴリ:
ISBNマジックリンクを使用しているページ
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
他言語版