飛蝗
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
名詞
2
中国語
2.1
名詞
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
飛
蝗
(
ヒコウ
)
(しばしば、「
ばった
」と訓ずる)
ばった
。
小瓦の上には、苔が蒼々。夏は
飛蝗
(
ばった
)
や
蜻蛉
(
とんぼ
)
の棲家になろう、その苔の上に落葉が落ち積んで、どす黒く腐っている。(
久生十蘭
『平賀源内捕物帳 萩寺の女』)
いなご
。
バッタやイナゴの類が
相変異
して
大量
発生
し、
長距離
を
飛んで
移動する現象。また、それによる農作物への
被害
。
中国語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
(繁):
飛
蝗
/
(簡):
飞蝗
(fēihúang)
(長距離を飛び
群生
する性質のある)
バッタ
、
イナゴ
。
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 和語の漢字表記
熟字訓
日本語 虫
中国語
中国語 名詞
中国語 虫
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
短縮URLを取得する
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
ᏣᎳᎩ
Čeština
English
한국어
Kurdî
Malagasy
Русский
Svenska
Kiswahili