-ar

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

アイヌ語[編集]

カナ表記 アㇻ/アㇽ

発音[編集]

‐アㇻ

接尾辞[編集]

-ar

  1. 使役される者の複数を表す形式。単数は-re-eまたは-te
  2. -yar が r で終わる動詞語幹につく場合の形。

例文[編集]

  • kar -ar > karar 人々に作らせる
  • kor -ar > korar 人々を待たせる
  • nukar -ar > nukarar 人々に見させる

関連語[編集]


英語[編集]

語源1[編集]

ラテン語 -aris

接尾辞[編集]

-ar

  1. 形容詞をつくる。

用法[編集]

  • 語根が"r"で終わる場合、これに代え-al がしばしば用いられる。時折、両方の形を有することがある。 linear, lineal.

類義語[編集]

語源2[編集]

ラテン語 -arius 又は、フランス語 -aireより。

接尾辞[編集]

-ar

  1. 名詞をつくる。

語源3[編集]

-er 又は -orの異形。

接尾辞[編集]

-ar

  1. 行為者を表わす。

スペイン語[編集]

語源[編集]

形容詞: ラテン語 -aris

接尾辞[編集]

-ar

  1. 第一群規則動詞の不定形語尾。
  2. 形容詞をつくる。
  3. 「場所」の名詞をつくる。

ポルトガル語[編集]

接尾辞[編集]

-ar

  1. 第一群規則動詞の不定形語尾。