コンテンツにスキップ

point

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

英語

[編集]

異表記・別形

[編集]

発音

[編集]

語源1

[編集]

中英語 poynt < 古フランス語 point 男性 < ラテン語 pūnctum < pūnctus 男性 (pungere の所相完了分詞)

名詞

[編集]

point (可算 及び 不可算; 複数 points

  1. 先端、剣の切先。
  2. ポイント
  3. 時点段階
  4. 特性特徴
  5. 主張論点要点意味
成句
[編集]
派生語
[編集]

語源2

[編集]

中英語 pointen, poynten < 古フランス語 pointier, pointer, poynter < point < ラテン語 pūnctum

動詞

[編集]

point (三単現: points, 現在分詞: pointing, 過去形: pointed, 過去分詞: pointed )

  1. しめ指示する。

アナグラム

[編集]

古フランス語

[編集]

語源1

[編集]

ラテン語 punctum

名詞

[編集]

point 男性 (複数斜格 points, 単数主格 points, 複数主格 point)

  1. こと。
  2. (時間) 瞬間
  3. 少量

副詞

[編集]

point

  1. すこ
  2. neと共に用いて)〜でない。

諸言語への影響

[編集]
  • 中期フランス語: poinct
  • 中英語: poynt

語源2

[編集]

ラテン語 punctus

動詞

[編集]

point

  1. poindreの過去分詞。
諸言語への影響
[編集]

デンマーク語

[編集]

語源

[編集]

フランス語 point からの借用語 < ラテン語 pūnctum (分詞 pūnctus の中性形)

発音

[編集]
  • IPA(?): [pʰoˈɛŋ]

名詞

[編集]

point

  1. (ゲーム) 点数ポイント

参照

[編集]

ノルマン語

[編集]

語源

[編集]

古フランス語 point < ラテン語 punctum

名詞

[編集]

point 男性 (複数 points)

  1. (ジャージー) 終止符

派生語

[編集]

フランス語

[編集]

発音

[編集]

語源1

[編集]

中期フランス語 poinct < 古フランス語 point < ラテン語 punctum

名詞

[編集]

point 男性 (複数 points)

  1. 斑点地点
  2. (スポーツ, ゲーム) 点数ポイント
  3. 終止符
派生語
[編集]
諸言語への影響
[編集]
  • オランダ語: punt
  • スウェーデン語: poäng
  • デンマーク語: point
  • トルコ語: puan
  • ノルウェー語(ブークモール): poeng
  • ペルシア語: پوئن (pu'an)
  • ポーランド語: pointa

副詞

[編集]

point

  1. (文章語, 方言, 通常、"ne"と共に用いて) 〜でない。
    類義語: pas

関連語

[編集]

語源2

[編集]

古フランス語 point < ラテン語 punctus

動詞

[編集]

point 男性 (女性 pointe, 男性複数 points, 女性複数 pointes)

  1. poindreの過去分詞。

語源3

[編集]

ラテン語 pungit

動詞

[編集]

point

  1. poindreの直説法現在第三人称単数形。

アナグラム

[編集]

ポーランド語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

point 女性

  1. pointaの複数生格。

ポルトガル語

[編集]

語源

[編集]

英語 point からの借用語

発音

[編集]
  • (BR) IPA(?): /ˈpõj̃.t͡ʃ(i)/

名詞

[編集]

point 男性 (複数 points)

  1. (ブラジル, 俗語) 団体メンバー集合場所。
    類義語: spot

マン島語

[編集]

動詞

[編集]

point (動名詞 pointeil, 過去分詞 pointit)

  1. 指名する、任命する。
マン島語の緩音現象
語幹軟音化暗音化
pointphointboint
Note: 上記の形の幾つかは仮定に基づいたものである場合があり、全ての変化が実際に起こるとは限らない。