コンテンツにスキップ

vit

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

Vít vît 、および vịt も参照。

記号

[編集]

vit ヴィティ語ISO 639-3言語コード。


アイスランド語

[編集]

語源

[編集]

古ノルド語 vit < ゲルマン祖語 *witją

名詞

[編集]

vit 中性 (単数属格 vits(不可算))

  1. 意識
  2. 意義
  3. 知識
  4. 認識

類義語

[編集]

アルバニア語

[編集]

語源

[編集]

アルバニア祖語 *weta < 印欧祖語 *wétos

名詞

[編集]

vit 男性 (非限定複数 vite, 限定単数 viti, 限定複数 vjetit)

  1. () とし

古ノルド語

[編集]

代名詞

[編集]

vit

  1. 代名詞の第一人称双数。

古フランス語

[編集]

語源1

[編集]

ラテン語 vectis

名詞

[編集]

vit 男性 (複数斜格 vits, 単数主格 vits, 複数主格 vit)

  1. (卑語) ペニス

スウェーデン語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

古スウェーデン語 hviter < 古ノルド語 hvítr < ゲルマン祖語 *hwītaz < 印欧祖語 *ḱweytos

発音

[編集]

形容詞

[編集]

vit

  1. () 白色の。白い
  2. 白人
vitの活用 原級 比較級 最上級
限定用法 叙述用法
非限定形
単数
通性vit vitare vitast
中性vitt
限定形
単数
男性vite vitaste
総称vitavitaste
複数形vitavitaste

対義語

[編集]

語義1

関連語

[編集]

名詞

[編集]

vit (属格: vits)

  1. (チェス) 先手

対義語

[編集]

ノルウェー語(ニーノシュク)

[編集]

動詞

[編集]

vit

  1. vitaviteの命令形。

ノルウェー語(ブークモール)

[編集]

動詞

[編集]

vit

  1. viteの命令形。

フェロー語

[編集]

語源1

[編集]

名詞

[編集]

vit 中性 (属格単数 vits, 不可算)

  1. 知識
  2. 意識

類義語

[編集]

語源2

[編集]

古ノルド語 vit

代名詞

[編集]

vit

  1. 私たち

類義語

[編集]

フランス語

[編集]

発音

[編集]

語源1

[編集]

動詞

[編集]

vit

  1. voirの直説法単純過去第三人称単数形。

語源2

[編集]

動詞

[編集]

vit

  1. vivreの直説法現在第三人称単数形。

語源3

[編集]

古フランス語 vit < ラテン語 vectis

名詞

[編集]

vit 男性 (複数 vits)

  1. (廃語, 文章語) ペニス

ロジバン

[編集]

Rafsi

[編集]

vit

  1. vitciのrafsi。