はこいりむすめ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

語源

[編集]

はこいり」 + 「むすめ

発音

[編集]

東京式アクセント

[編集]
は↗こいりむ↘すめ

京阪式アクセント

[編集]
はこいりむ↘すめ

名詞

[編集]

はこいりむすめ

  1. 滅多外出させず、大切育てられた
  2. パズルの一つ。ブロック動かし最も大きなブロックを出すことを目的としたもの。
  3. 将棋囲いの一つ。舟囲いから5八の金将を6八へ移動させた形。