三季

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

名詞[編集]

(さんき)

  1. 江戸時代端午(五月五日)、重陽(九月九日)、歳暮(十二月二十一日)の三回の礼日。

中国語[編集]

名詞[編集]

(sānjì)

  1. 及びの各王朝の末期。

固有名詞[編集]

(sānjì)

  1. 春秋時代公族三桓氏」の別称。特に、昭公治世下での呼称。