出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
漢字
- 象形。線を三本引いたもの。「3」を意味する漢語{三 /*suum/}を表す字。
- (数字)3。
- 数詞「3」、数量及び順位を示す。
訳語
- 古英語: þrie, þreo
- アパッチ語族: táági
- アラビア語: ثلاثة (θalaːθa)
- アイマラ語: quimsa
- ベラルーシ語: тры
- ブルトン語: tri 男性, teir 女性
- ボスニア語: tri
- カタルーニャ語: tres
- チェコ語: tři
- ウェールズ語: tri 男性, tair 女性
- デンマーク語: tre
- ドイツ語: drei
- ディベヒ語: ތިނެއް (thineh)
- ギリシア語: τρείς (tris), τρία (tria)
- 英語: three (en)
- エスペラント: tri
- エストニア語: kolm
- バスク語: hiru
- ペルシア語: سِه (se)
- フィンランド語: kolme
- フィジー語: tolu
- フランス語: trois (es)
- 西フリジア語: trije
- アイルランド語: trí
- ゴート語: 𐌸𐍂𐌴𐌹𐍃 (þreis) 男性, 𐌸𐍂𐌹𐌾𐌰 (þrija) 中性, 𐌸𐍂𐌴𐌹𐍃 (þreis) 女性
- グアラニ語: mbohapy
- マン島語: three
- ヘブライ語: שלוש 女性
- ヒンディー語: तीन (tīn)
- ハンガリー語: három
- インターリングア: tres
- インドネシア語: tiga
- イド語: tri
- アイスランド語: þrír 男性, þrjár 女性, þrjú 中性
- イタリア語: tre
- ジャージー島語: trais
- グリーンランド語: pingasut
- Koryese: hot
- グルジア語: სამი (sami)
- クルド語: سيَ (sê)
- コーンウォール語: tri 男性, teyr 女性
- ラテン語: tres
- リトアニア語: trỹs (lt)
- マリコパ語: xamok, hmuk, xmokk
- マーシャル語: jilu
- マダガスカル語: telo
- 満洲語: ilan
- マラーティー語: तीन (mr) (tīn)
- ナワトル語: yei
- コエコエ語: !nona
- オランダ語: drie
- ノルウェー語: tre
- トホノ・オオダム語: vaik
- オリヤー語: ତିନି (tini)
- ポーランド語: trzy (pl)
- ポルトガル語: três
- ケチュア語: kinsa
- ラパヌイ語: ka toru
- ルーマニア語: trei
- ロシア語: три
- サンスクリット: त्रि (tri), त्रयं (traya)
- スロヴァキア語: tri, traja
- スロヴェニア語: tri
- サーミ語: golbma
- スペイン語: tres (es)
- アルバニア語: tre 男性, tri 女性
- セルビア語:
- キリル文字: три
- ラテン文字: tri
- スウェーデン語: tre
- タイ語: สาม (s̄ām)
- タガログ語: tatlo
- トク・ピシン: tripela
- トルコ語: üç
- トゥピナンバ語: mosapyr
- ウクライナ語: три
- ベトナム語: ba
三 *
- 3、二の次の自然数。スリー。
- くりかえし、たびたび、多数の。
三 *
- 3。
三 *
固有言語: ba(日本語で「み、みつ、みっつ」にあたる言葉)
- チュノムでは、音の「巴」と組み合わせ、𠀧と表記した。
字典掲載
康熙字典
|
76ページ, 5文字目
|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版)
|
12
|
新潮日本語漢字辞典 (2008)
|
9
|
角川大字源 (1992)
|
5
|
講談社新大字典 (1993)
|
11
|
大漢語林 (1992)
|
10
|
三星漢韓大辞典 (1988)
|
138ページ, 1文字目
|
漢語大字典 (1986-1989)
|
1巻, 4ページ, 3文字目
|