出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
巽
- へりくだる。
- 八卦の一つ。卦の形は
であり、初爻は陰、第2爻・第3爻は陽で構成される。
- 六十四卦の一つ。卦の形は
であり、巽下巽上(そんかそんしょう)で構成される。
日本語[編集]
- (たつみ)東南の方角。辰巳。辰(たつ)と巳(み)の間であることから。
中国語[編集]
巽 *
- ローマ字表記
- 普通話
- ピンイン: shuài (shuai4), shuò (shuo4), xùn (xun4)
- ウェード式: shuai4, shuo4, hsün4
- 広東語
朝鮮語[編集]
巽 *
- ハングル: 손
- 音訓読み: 사양할 손, 낮은체 할 손, 부드러울 손, 괘 이름 손, 동과 남의 사이방향 손
ベトナム語[編集]
巽 *
コード等[編集]