コンテンツにスキップ

段段

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(だんだん)

  1. いくつかのを刻んだもの。階段

副詞

[編集]

(だんだん)

  1. 物事追っ進むさま。徐徐に。
    • 例文:だんだん調子が良くなる。/だんだん明るくなる。/だんだん心配になってきた。
  2. (福島、佐渡の方言)そろそろまもなく

熟語

[編集]

間投詞

[編集]

(だんだん)

  1. (山陰、愛媛、熊本の方言)感謝気持ち表す。「だんだんありがとう」の略。現在では日常生活において使用される頻度は少ない。

和語の漢字表記

[編集]

(きざきざ 又は ぎざぎざ 又は きだきだ)

  1. きざきざの漢字表記。
  2. ぎざぎざの漢字表記。
  3. きだきだの漢字表記。