コンテンツにスキップ

痴呆

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

癡呆 も参照。

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(ちほう)

  1. 精神働き弱く呆けていること。
  2. 認知症

発音

[編集]
ち↗ほー

中国語

[編集]

異表記・別形

[編集]

発音

[編集]
  • 閩南語:
    • 白話字: chhi-tai
    • 台湾ローマ字: tshi-tai
    • 普実台文: chi'day
    • IPA (廈門): /t͡ɕʰi⁴⁴⁻²² tai⁴⁴/
    • IPA (泉州): /t͡ɕʰi³³ tai³³/
    • IPA (漳州): /t͡ɕʰi⁴⁴⁻²² tai⁴⁴/
    • IPA (台北): /t͡ɕʰi⁴⁴⁻³³ tai⁴⁴/
    • IPA (高雄): /t͡ɕʰi⁴⁴⁻³³ tai⁴⁴/
  • 客家語:
    白話字: chhṳ̂-ngòi
    IPA(?): /t͡sʰɨ²⁴ ŋoi̯¹¹0/

形容詞

[編集]

  1. ぼんやりしている。おろな。な。

名詞

[編集]
  1. 認知症

類義語

[編集]

派生語

[編集]