出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
鉃
- やじり。
- 「鉄」の旁が「失」であることを嫌い、主に会社名等で「鉄」のかわりに用いる。この場合は「てつ」と読む。
日本語[編集]
- (やじり)矢の先にあり、目標物を貫くため、金属等かたい素材でできているもの。
中国語[編集]
鉃 *
コード等[編集]
- Unicode
- 16進: 9243
鉃
- 10進: 37443
鉃
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- コード割り当て無し
- JIS X 0213:2004
- 倉頡入力法 : 金人大 (COK)