コンテンツにスキップ

aequor

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ラテン語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

aequus

単数 (singularis)複数 (pluralis)
主格 (nominativus) aequoraequora
呼格 (vocativus) aequoraequora
対格 (accusativus) aequoraequora
属格 (genitivus) aequorisaequorum
与格 (dativus) aequorīaequoribus
奪格 (ablativus) aequoreaequoribus

発音

[編集]
  • (古典ラテン語) IPA(?): /ˈae̯.kʷor/, [ˈäe̯kʷɔr]
  • (教会ラテン語) IPA(?): /ˈe.kwor/, [ˈɛːkwor]

名詞

[編集]

aequor 中性(属格: aequoris), 第3変化

  1. たい表面
  2. (穏やかな)海面
  3. (嵐で時化た)うみ
  4. 平原

派生語

[編集]

動詞

[編集]

aequor

  1. aequāreの直説法所相現在第一人称単数形。