平
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字[編集]
平
字源[編集]
関連字[編集]
幫母 | 滂母 | 並母 | ||
---|---|---|---|---|
一等 | 平声 青韻 | - | ||
上声 迥韻 | ||||
去声 徑韻 | - | - | - | |
入声 錫韻 | ||||
幫母 | 滂母 | 並母 | ||
二等 | 平声 耕韻 | 怦閛𤘾伻䍬㛁匉抨砰 | 萍 | |
上声 耿韻 | - | |||
去声 諍韻 | - | |||
入声 麥韻 | ||||
幫母 | 滂母 | 並母 | ||
三等A | 平声 清韻 | - | - | |
上声 靜韻 | - | - | ||
去声 勁韻 | ||||
入声 昔韻 | ||||
幫母 | 滂母 | 並母 | ||
三等B | 平声 庚韻 | - | 平評苹枰泙坪胓蚲 | |
上声 梗韻 | - | - | ||
去声 映韻 | - | 評坪枰 | ||
入声 陌韻 | - | - |
意義[編集]
類義字[編集]
日本語[編集]
発音(?)[編集]
- 音読み
- 訓読み :
名詞[編集]
- (たいら)でこぼこのない様子。突出や沈降のない様子。
- (たいら)でこぼこのない土地。
- 日本平 / 善光寺平
- (ひら)特別な地位を持っていない様子。接頭語的にも使用される。
- 平社員 / 平教員
- (なみ)平均的。標準的。或いは平均値や標準に近い様子。優れても劣ってもいない様子。
熟語[編集]
中国語[編集]
- ローマ字表記
形容詞[編集]
píng
動詞[編集]
píng
熟語[編集]
朝鮮語[編集]
- ハングル: 평, 편
- 音訓読み: 편편할 편, 평탄할 평, 바를 평, 고를 평, 다스릴 평, 쉬울 평, 풍년 평, 화친할 평, 재관관 평
- 文化観光部2000年式: pyeong, pyeon
- マッキューン=ライシャワー式: p'yŏng, p'yŏn
- イェール式: phyeng, phyen
熟語: 朝鮮語[編集]
ベトナム語[編集]
熟語[編集]
コード等[編集]
- Unicode
- 16進: 5E73
平
- 10進: 24179
平
- 16進: 5E73
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 10409
- 倉頡入力法 : 一火十 (MFJ)