出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
ラテン語[編集]
印欧祖語 *dʰeh₁-
現在 faciō, 不定形 facere, 完了 fēcī, スピーヌム factum. (所相不規則活用)
- する、作る
直説法
|
単数
|
複数
|
一人称
|
二人称
|
三人称
|
一人称
|
二人称
|
三人称
|
能相
|
現在
|
faciō
|
facis
|
facit
|
facimus
|
facitis
|
faciunt
|
未来
|
faciam
|
faciēs
|
faciet
|
faciēmus
|
faciētis
|
facient
|
未完了
|
faciēbam
|
faciēbās
|
faciēbat
|
faciēbāmus
|
faciēbātis
|
faciēbant
|
完了
|
fēcī
|
fēcistī
|
fēcit
|
fēcimus
|
fēcistis
|
fēcērunt
|
完了過去
|
fēceram
|
fēcerās
|
fēcerat
|
fēcerāmus
|
fēcerātis
|
fēcerant
|
未来完了
|
fēcerō
|
fēceris
|
fēcerit
|
fēcerimus
|
fēceritis
|
fēcerint
|
所相
|
現在
|
fīō
|
fīs
|
fit
|
fīmus
|
fītis
|
fīunt
|
未来
|
fīam
|
fīēs
|
fīet
|
fīēmus
|
fīētis
|
fīent
|
未完了
|
fīēbam
|
fīēbās
|
fīēbat
|
fīēbāmus
|
fīēbātis
|
fīēbant
|
完了
|
sumの直説法現在形に続き factus 男性, facta 女性, factum 中性 の形で用いられる。
|
完了過去
|
sumの直説法未来形に続き factus 男性, facta 女性, factum 中性 の形で用いられる。
|
未来完了
|
sumの直説法未完了形に続き factus 男性, facta 女性, factum 中性 の形で用いられる。
|
接続法
|
単数
|
複数
|
一人称
|
二人称
|
三人称
|
一人称
|
二人称
|
三人称
|
能相
|
現在
|
faciam
|
faciās
|
faciat
|
faciāmus
|
faciātis
|
faciant
|
未完了
|
facerem
|
facerēs
|
faceret
|
facerēmus
|
facerētis
|
facerent
|
完了
|
fēcerim
|
fēcerīs
|
fēcerit
|
fēcerīmus
|
fēcerītis
|
fēcerint
|
完了過去
|
fēcissem
|
fēcissēs
|
fēcisset
|
fēcissēmus
|
fēcissētis
|
fēcissent
|
所相
|
現在
|
fīam
|
fīās
|
fīat
|
fīāmus
|
fīātis
|
fīant
|
未完了
|
fierem
|
fierēs
|
fieret
|
fierēmus
|
fierētis
|
fierent
|
完了
|
sumの接続法現在形に続き factus 男性, facta 女性, factum 中性 の形で用いられる。
|
完了過去
|
sumの接続法未完了形に続き factus 男性, facta 女性, factum 中性 の形で用いられる。
|
命令法
|
能相
|
所相
|
現在 (二人称)
|
未来 (二人称)
|
未来 (三人称)
|
現在 (二人称)
|
未来 (二人称)
|
未来 (三人称)
|
|
単数
|
fac
|
facitō
|
facitō
|
fī
|
fītō
|
fītō
|
複数
|
facite
|
facitōte
|
faciuntō
|
fīte
|
fītōte
|
fīuntō
|
|
現在
|
完了
|
未来
|
現在
|
完了
|
未来
|
不定法
|
facere
|
fēcisse
|
factūrus esse
|
fierī
|
factus esse
|
factum īrī
|
分詞
|
faciēns
|
—
|
factūrus -ra, -rum
|
—
|
factus -a, -um
|
—
|
- 命令法単数形のface は後にfac に短縮された。
派生語[編集]
諸言語への影響[編集]