subject
表示
英語
[編集]語源
[編集]発音1
[編集]名詞
[編集]subject (複数 subjects)
- 主題。
- 学科。科目。
- (文法) 主語。主部。
- 1918年, William Strunk, "The Elements of Style"[1]
- A participial phrase at the beginning of a sentence must refer to the grammatical subject.
- 文頭に置かれる分詞句は、必ず文法的主語に対応していなければならない。
- 1918年, William Strunk, "The Elements of Style"[1]
- 家来。臣下。臣民。
- 題材。実験などの材料、実験台、被験者、被写体。
対義語
[編集]類義語
[編集]派生語
[編集]形容詞
[編集]発音2
[編集]動詞
[編集]subject (三単現: subjects, 現在分詞: subjecting, 過去形: subjected, 過去分詞: subjected )
- 従属させる。
- 経験させる。
註
[編集]- ↑ William Strunk. "The Elements of Style". 1918. (Project Gutenberg. Release Date: August 19, 2011. https://www.gutenberg.org/files/37134/37134-h/37134-h.htm)