出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
英 IPA (? ) : /ˈmætə/ , SAMPA : /"m{t@/
米 IPA : /ˈmætɚ/ , SAMPA : /"m{t@`/
音声 (米):
分綴: mat·ter
matter
( 三単現: matters ,
現在分詞: mattering ,
過去形: mattered ,
過去分詞: mattered )
( 自動詞 ) 問 ( と ) う 。問題 にする。重要 となる。重きをなす 。
The only thing that matters to Jim is being rich.
ジムにとって重要なこと は金持ちになることだけだ。
It doesn't matter whether old or young.
これは老少を問わ ない。
Sorry for pouring ketchup on your clean white shirt ! - Oh, don't worry , it does not matter .
ワイシャツにケチャップをかけてしまって、すみません。-気にしないで、大したこと じゃないから。
( 他動詞 ) ~を重視する、~を気にかける。
Besides , if it had been out of doors I had not mattered it so much; but with my own servant , in my own house, under my own roof [...](ヘンリー・フィールディング 『トム・ジョーンズ 』1749)
さらに、それが戸外にある限りは、それほど気にもかけ無いだろうが、召使いと一緒で、我が家にあって、我が家の屋根の下にいるのであれば......。