うで
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
腕
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
類義語
1.1.2
関連語
1.1.3
複合語
1.1.4
成句
1.1.5
翻訳
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
語義2。
筋肉
が多くついている
腕
。
うで
【
腕
】
ひじ
と
手首
との間。
ただむき
。
意味1より転じて、肩と手首の間の総称。
わざまえ
。
技量
。
熟語:
うでまえ
力。
腕木。
類義語
[
編集
]
アーム
関連語
[
編集
]
複合語
[
編集
]
関連語
腕一本
うでおし
うでがため
うできき
うでぐみ
うでくらべ
うでこき
腕自慢
うでずく
うでずもう
うでぞろい
腕達者
うでたて
うでたてふせ
うでだめし
うでっこき
うでっぷし
腕時計
うでまえ
うでまくら
うでまくり
うでわ
かたうで
ききうで
すごうで
にのうで
ひだりうで
ほそうで
みぎうで
両腕
成句
[
編集
]
関連語
うでがあがる
うでがたつ
うでがなる
うでにおぼえがある
うでによりをかける
うでをあげる
うでをくむ
うでをこまぬく
うでをならす
うでをふるう
うでをみがく
のれんにうでおし
翻訳
[
編集
]
ドイツ語:
Arm
英語:
arm
フランス語:
bras
ロシア語:
рука
中国語:
胳膊
エウェ語:
abɔ
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語の基本語彙
隠しカテゴリ:
Div colで4列以上を指定しているページ
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
한국어
ລາວ
Lietuvių
Polski
Português
Русский
ไทย
Türkçe
Українська