出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. すすむ
  2. 古代中国の国、王朝
    1. 春秋戦国時代にあった国。 - w:晋 (春秋)
    2. 司馬炎のもと、中国を統一した王朝。 - w:西晋 、その流れを引く - w:東晋
    3. 五代十国時代にあった国。 - w:後晋
  3. 六十四卦の一つ。卦の形はであり、坤下離上(こんかりしょう)で構成される。
    w:周易下経三十四卦の一覧#晋も参照。

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

固有名詞

[編集]
  1. (現代)山西省の略称。

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

コード等

[編集]