コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
漢字
漢字サブセクションを切り替えます
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
2.1
発音
2.2
名詞
2.3
熟語
3
中国語
中国語
サブセクションを切り替えます
3.1
名詞
3.2
量詞
3.3
熟語
4
朝鮮語
5
ベトナム語
6
コード等
目次の表示・非表示を切り替え
桶
16 個の言語版
English
Na Vosa Vakaviti
Français
Magyar
한국어
Kurdî
Malagasy
Norsk
Polski
Русский
Sängö
Српски / srpski
ไทย
Tiếng Việt
中文
閩南語 / Bân-lâm-gú
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
漢字
[
編集
]
桶
部首
:
木
木
+
7
画
総画
:
11画
11
字源
[
編集
]
形声
。「
木
」+音符「
甬
/*LONG/
」。
意義
[
編集
]
液体や粒子状のものを貯蔵する容器。
おけ
、
たる
。
日本語
[
編集
]
発音
[
編集
]
音読み
呉音
:
ツウ
(
ツゥ
)
漢音
:
トウ
(
トゥ
)
訓読み
おけ
名詞
[
編集
]
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
桶
」の記事があります。
(
おけ
)水などをためるのに用いるため、木板を組み合わせて作られた容器。
熟語
[
編集
]
棺桶
湯桶
湯桶読み
中国語
[
編集
]
桶
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
tǒng
(tong3)
ウェード式
: t'ung
3
広東語
イェール式
: tung2
名詞
[
編集
]
液体や粒子状のものを貯蔵する容器。
おけ
、
たる
、
バケツ
。
铁桶
/
鉄桶
-
ドラム缶
量詞
[
編集
]
桶やバケツで測る程度の液体や粒子状のもの。
熟語
[
編集
]
马桶
朝鮮語
[
編集
]
桶
*
ハングル
:
통
,
용
音訓読み
:
곡식 셈하는 단위 휘 용, 엿되들이 통 통
文化観光部2000年式
:
tong, yong
マッキューン=ライシャワー式
:
t'ong, yong
イェール式
:
thong, yong
ベトナム語
[
編集
]
桶
*
ローマ字表記
チュ・クォック・グー
:
thùng
コード等
[
編集
]
Unicode
16進:
6876
&
#x6876;
10進: 26742
&
#26742;
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:3233
Shift JIS
16進:89B1
区点
:1面18区19点
四角号碼
: 4792
7
倉頡入力法
: 木弓戈月 (DNIB)
カテゴリ
:
漢字
人名用漢字
日本語
日本語 名詞
日本語 容器
中国語
中国語 名詞
中国語 容器
中国語 量詞
常用字
HSKレベル乙
朝鮮語
ベトナム語
Unicode CJK Unified Ideographs
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
桶
16 個の言語版
話題を追加