産
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字[編集]
産
字源[編集]
- 「產」の略体。「產」は「文(模様)」 + 「厂(断崖、くっきりした)」+ 「生(うまれる)」の会意文字。「文」 + 「厂」→「产」で「はっきり際立った模様」を意味(「彦」「顔」の原字)。生命が誕生したことがはっきりする様。
意義[編集]
日本語[編集]
発音[編集]
名詞[編集]
産(さん)
派生語[編集]
熟語[編集]
中国語[編集]
朝鮮語[編集]
- ハングル: 산
- 音訓読み: 낳을 산
- 文化観光部2000年式: san
- マッキューン=ライシャワー式: san
- イェール式: san
熟語: 朝鮮語[編集]
ベトナム語[編集]
「產」参照
コード等[編集]
- Unicode
- 16進: 7523
産
- 10進: 29987
産
- 16進: 7523
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 00214
- 倉頡入力法 : 卜竹竹手一 (YHHQM)