コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

字源

[編集]
  • 象形。羽毛を象る。「はね」を意味する漢語 /*wraʔ/}及び「つばさ」を意味する漢語{ /*wrəp/}を表す字。仮借して「あした」を意味する漢語{ /*wrəp/}に用いる。

甲骨文字 金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

[編集]
  1. はね

日本語

[編集]

教育漢字 (第2学年)

[編集]

名詞

[編集]
  1. はね鳥類体表を覆う構造物。体表とは硬質の軸上のもので接続しており、その軸に軟質の毛状のものが密生している。鳥類においては、前肢のものが発達しており、飛行のための不可欠な器官となっている。羽根

翻訳

[編集]
はね — 「はね#翻訳」を参照のこと

接尾辞

[編集]
  1.  「ぱ」「ば」)またはうさぎの数をあらわす助数詞

関連語

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

朝鮮語

[編集]

*

ベトナム語

[編集]

*


文字情報

[編集]

U+7FBD, 羽
CJK 統合漢字-7FBD

[U+7FBC]
CJK統合漢字
[U+7FBE]

U+FA1E, 羽
CJK 互換漢字-FA1E

[U+FA1D]
CJK互換漢字
[U+FA1F]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x6962


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 955ページ, 1文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 28614/28614'
新潮日本語漢字辞典 (2008) 9330/9331/9332
角川大字源 (1992) 7690/7691/7692
講談社新大字典 (1993) 12768/12769
大漢語林 (1992) 9008/9009
三星漢韓大辞典 (1988) 1400ページ, 7文字目
漢語大字典 (1986-1989) 5巻, 3341ページ, 1文字目