grat
ナビゲーションに移動
検索に移動
ポーランド語
[編集]語源
[編集]ドイツ語 Gerät 〈道具〉と関連がある。Brückner (1927) によると、都市法 (wp)[注 1]において嫁入り道具のことを gierada(ドイツ語 Gerade)と呼び、ドイツで Gerade が Geräth となったとされる。
- IPA: /grat/
- 同音異義語: grad
名詞
[編集]格変化
[編集] grat の格変化
類義語
[編集]派生語
[編集]名詞:
- graciarnia 女性
参照
[編集]アナグラム
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]- ↑ ブリュクネルは都市法の文例を以下のように示している。
po śmierci mieszczki wszystek grat i szczebrzuch do męża i dzieci przysłusza. 「都市民の女性の死後嫁入り道具一式は夫と子らに帰属する。」
なお、この文と極めて類似したものが Linde (1855) に、バルトウォミェイ・グロイツキ(Bartłomiej Groicki、1519または1534–1605)によるマクデブルク法についての書籍(Porządek sądów i spraw miejskich prawa Magdeburskiego、1760年の再版)からの抜粋として見られる。
Po śmierci mieszczki, wszystek grat i szczebrzuch do męża i dzieci ma przysłuszeć. 「都市民の女性の死後、嫁入り道具一式は夫と子らに帰属すべし。」
出典
[編集]- ↑ Tadeusz Piotrowski [et al.], Langenscheidt Pocket Dictionary: Polish. Berlin and Munich: Langenscheidt KG, 2003. ISBN 1-58573-415-2
参考文献
[編集]- hasło graty w: Brückner, Aleksander (1927). Słownik etymologiczny języka polskiego, s. 155. Kraków: Krakowska Spółka Wydawnicza.
- Linde, Samuel Bogumił (1855). Słownik języka polskiego. Zakład Ossolińskich.