コンテンツにスキップ

manus

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

Manus も参照。

英語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 manus.

名詞

[編集]

manus(単複同形)

  1. (解剖学)
  2. (ローマ法)夫権

ハンガリー語

[編集]

名詞

[編集]

manus

  1. (会話) やつ

ラテン語

[編集]
単数 (singularis)複数 (pluralis)
主格 (nominativus) mănusmănūs
呼格 (vocativus) mănusmănūs
対格 (accusativus) mănummănūs
属格 (genitivus) mănūsmănuum
与格 (dativus) mănuīmănibus
奪格 (ablativus) mănūmănibus

語源

[編集]

印欧祖語 *man-。古ノルマン語mund(手)と同系。

名詞

[編集]

manus 女性

派生語

[編集]

諸言語への影響

[編集]
  • カタルーニャ語:
  • イタリア語:mano
  • スペイン語:mano
  • フランス語:main
英語の派生語
[編集]