コンテンツにスキップ

διαβαίνω

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ギリシア語

[編集]

語源

[編集]

古典ギリシア語 διαβαίνω (diabaínō) < δια- (dia-) + βαίνω (vaíno)

動詞

[編集]

διαβαίνω (diavaíno) (単過去 διάβηκα, 受動態 )

  1. えるよこ
  2. (時間が)ぎる

類義語

[編集]

古典ギリシア語

[編集]

語源

[編集]

δῐᾰ- (dia-) + βαίνω (baínō)

発音

[編集]
 
  • 紀元前5世紀: IPA(?): /di.a.ba͜ɪ́.nɔː/ 2文字目のιは曖昧な母音, 3文字目のαは曖昧な母音
  • 紀元前1世紀: IPA(?): /di.a.ˈbɛ.no/
  • 4世紀: IPA(?): /ði.a.ˈβɛ.no/
  • 10世紀: IPA(?): /ði.a.ˈve.no/
  • 15世紀: IPA(?): /ði.a.ˈve.no/

動詞

[編集]

διαβαίνω (diabaínō) 現在: δῐᾰβαίνω

  1. (自動詞) 大股おおまたある
  2. わたえる
  3. (他動詞) とおとおぎるとおける
    1. またがうまになる。
    2. 決意する。
    3. 感銘を与える。

派生語

[編集]

関連語

[編集]