「閩南語」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
Mtodo (トーク | 投稿記録)
Mtodo (トーク | 投稿記録)
8行目: 8行目:
#主に[[閩南]]地方(中華人民共和国福建省)南部で話される中国語の方言又は中国語系の言語。伝統的には方言だとする見方が多い。閩南地方以外に、そこから、[[台湾]]、広東省潮州、汕頭地方、雷州半島、浙江省南部、海南省や[[東南アジア]]の[[シンガポール]]、[[マレーシア]]、[[タイ]]へ移住した者が多く、これら地方の閩南系住民の間でも話されている。台湾では、[[外省人]]由来の台湾の国語である標準中国語([[北京語]])と区別するために、'''[[台湾語]]'''又は'''[[ホーロー語]]'''とも呼ばれる。なお、[[オーストロネシア語族]]系[[w:台湾原住民|台湾原住民]]の言葉は全く系統が違うので注意する必要がある。
#主に[[閩南]]地方(中華人民共和国福建省)南部で話される中国語の方言又は中国語系の言語。伝統的には方言だとする見方が多い。閩南地方以外に、そこから、[[台湾]]、広東省潮州、汕頭地方、雷州半島、浙江省南部、海南省や[[東南アジア]]の[[シンガポール]]、[[マレーシア]]、[[タイ]]へ移住した者が多く、これら地方の閩南系住民の間でも話されている。台湾では、[[外省人]]由来の台湾の国語である標準中国語([[北京語]])と区別するために、'''[[台湾語]]'''又は'''[[ホーロー語]]'''とも呼ばれる。なお、[[オーストロネシア語族]]系[[w:台湾原住民|台湾原住民]]の言葉は全く系統が違うので注意する必要がある。


:言語コード(ISO 639-2/RA) A2:[[zh]](中国語一般) A3:[[chi]] (B) / [[zho]] (T)
:言語コード(ISO 639-2/RA) A2:[[zh]] A3:[[chi]] (B) / [[zho]] (T)(以上、中国語一般)
:言語コード(ISO 639-3) [[nan]]



=== 訳語 ===
=== 訳語 ===

2007年6月30日 (土) 20:15時点における版

日本語

固有名詞

(びんなんご、ミンナンご)

  1. 主に閩南地方(中華人民共和国福建省)南部で話される中国語の方言又は中国語系の言語。伝統的には方言だとする見方が多い。閩南地方以外に、そこから、台湾、広東省潮州、汕頭地方、雷州半島、浙江省南部、海南省や東南アジアシンガポールマレーシアタイへ移住した者が多く、これら地方の閩南系住民の間でも話されている。台湾では、外省人由来の台湾の国語である標準中国語(北京語)と区別するために、台湾語又はホーロー語とも呼ばれる。なお、オーストロネシア語族台湾原住民の言葉は全く系統が違うので注意する必要がある。
言語コード(ISO 639-2/RA) A2:zh A3:chi (B) / zho (T)(以上、中国語一般)
言語コード(ISO 639-3) nan

訳語


中国語

発音(?)

  • IPA:[ mɪn˨˩nan˧˥y˨˩˦ ]

固有名詞

閩南語 (簡体字闽南语 ピンイン:Mǐnnányǔ POJ:Bân-lâm-gú/Bân-lâm-gí

  1. (日本語に同じ)