opus
ナビゲーションに移動
検索に移動
öpüş も参照。
イタリア語[編集]
語源[編集]
ラテン語 opus
発音[編集]
名詞[編集]
opus 男性 (複数形: opus )
- (音楽) 作品。
英語[編集]
語源[編集]
ラテン語 opus
発音[編集]
- 押韻: -əʊpəs, -ɒpəs
名詞[編集]
アナグラム[編集]
チェコ語[編集]
語源[編集]
ラテン語 opus
発音[編集]
名詞[編集]
opus 男性 非有生
opus の格変化
関連語[編集]
関連語
アナグラム[編集]
フィンランド語[編集]
語源[編集]
ラテン語 opus
発音[編集]
名詞[編集]
opus
opus の格変化 (vastaus型)
|
アナグラム[編集]
ポルトガル語[編集]
動詞[編集]
opus
- oporの直説法完全過去第一人称単数形。
ラテン語[編集]
異表記・別形[編集]
語源[編集]
発音[編集]
名詞[編集]
opus 中性 (属格 operis); 第三変化
第三変化 neuter..
格 | 単数 | 複数 |
---|---|---|
主格 | opus | opera |
呼格 | opus | opera |
対格 | opus | opera |
属格 | operis | operum |
与格 | operī | operibus |
奪格 | opere | operibus |
派生語[編集]
諸言語への影響[編集]
ルーマニア語[編集]
語源1[編集]
発音[編集]
形容詞[編集]
opus
名詞[編集]
opus
- 逆。反対。
類義語[編集]
分詞[編集]
opus
- opuneの過去分詞。
語源2[編集]
ラテン語 opus
発音[編集]
- IPA: /ˈo.pus/
名詞[編集]
opus 中性 (複数 opusuri)
- (音楽) 作品。
カテゴリ:
- イタリア語
- イタリア語 ラテン語由来
- イタリア語 2音節語
- イタリア語 名詞
- イタリア語 音楽
- 英語
- 英語 ラテン語由来
- 英語 名詞
- 英語 不規則複数形の名詞
- 英語 芸術
- 英語 音楽
- チェコ語
- チェコ語 ラテン語由来
- チェコ語 名詞
- チェコ語 男性不活動体名詞
- チェコ語 芸術
- チェコ語 音楽
- フィンランド語
- フィンランド語 ラテン語由来
- フィンランド語 2音節語
- フィンランド語 名詞
- フィンランド語 口語
- フィンランド語 音楽
- ポルトガル語
- ポルトガル語 動詞 定形
- ラテン語
- ラテン語 印欧祖語由来
- ラテン語 名詞
- ラテン語 中性名詞
- ラテン語 第三変化名詞
- ラテン語第三変化の中性名詞
- ルーマニア語
- ルーマニア語 形容詞
- ルーマニア語 名詞
- ルーマニア語 動詞 定形
- ルーマニア語 ラテン語由来
- ルーマニア語 音楽