臥する

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

動詞[編集]

する (がする)

  1. (自動詞, 文章語) 伏す横になる
    • 1893年、内村鑑三「基督信徒のなぐさめ」[1]
      汝もし天使を拝せんとならば、行て病に臥する淑徳の婦人を見よ、彼は今世においてすでに霊化して天使となりしものなり。
    • 1913年、大町桂月「鹿野山」[2]
      清澄山は烏帽子の如く、富山は二峯に分れ、一峯は草、一峯は樹林を帶びて、恰も獅子の臥するが如し。

活用[編集]

臥-する 動詞活用表日本語の活用
サ行変格活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形


する する すれ せよ
しろ
各活用形の基礎的な結合例
意味 語形 結合
否定 臥しない 未然形 + ない
否定 臥せず 未然形 +
自発・受身
可能・尊敬
臥される 未然形 + れる
丁寧 臥します 連用形 + ます
過去・完了・状態 臥した 連用形 +
言い切り 臥する 終止形のみ
名詞化 臥すること 連体形 + こと
仮定条件 臥すれば 仮定形 +
命令 臥せよ
臥しろ
命令形のみ

[編集]

  1. 青空文庫、2021年1月27日作成(底本:「基督信徒のなぐさめ」岩波文庫、岩波書店、1976(昭和51)年12月16日第30刷改版発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000034/files/55507_72651.html
  2. 青空文庫、2008年11月28日作成(底本:「桂月全集 第二卷 紀行一」興文社内桂月全集刊行會、1922(大正11)年7月9日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000237/files/48430_33552.html