علم

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

アラビア語[編集]

語源1[編集]

語根 ع ل م(ʿ-l-m)

動詞[編集]

عَلِمَ (ʿalima) (第I型)

  1. る。
  2. 認知する。認識する。

語源2[編集]

動詞[編集]

عَلَّمَ (ʿallama) (第II型)

  1. おしえる。
  2. しるしをつける。

語源3[編集]

発音(?)[編集]

  • 音声 :

名詞[編集]

عِلْم 男性 (ʿilm) (複数 عُلُوم(ʿulūm)‎)

  1. عَلِمَの動名詞。
  2. 科学学問
  3. 認識
  4. 知識知恵

諸言語への影響[編集]

語源4[編集]

名詞[編集]

عَلَم 男性 (ʿalam) (複数 أَعْلَام(ʾaʿlām)‎)

  1. 印。マーク
  2. (医学) 口唇裂
  3. 道路標識
  4. はた
  5. 権威

関連語[編集]


ウルドゥー語[編集]

語源[編集]

アラビア語 عِلْم(ʿilm)

名詞[編集]

علم ('ilm) 男性, ;同音同義のヒンディー語: इल्म

  1. 知識知恵
  2. 学識

名詞[編集]

علم ('alam) 男性, ;同音同義のヒンディー語: अलम

  1. しるしマーク
  2. やり
  3. (幾何学) グノモン
  4. (文法) 固有名詞

ペルシア語[編集]

語源[編集]

アラビア語 عِلْم(ʿilm)

名詞[編集]

علم ('elm), 複数 علوم

  1. 科学学問
  2. 知識知恵

類義語[編集]

関連語[編集]

名詞[編集]

علم ('alam), 複数 علم‌ها

  1. はた

類義語[編集]