旗
表示
漢字
[編集]字源
[編集]意義
[編集]日本語
[編集]教育漢字 (第4学年)
[編集]音 | |
---|---|
訓 |
|
名詞
[編集]- 遠方にある意図を伝えたり、集団などを識別できるよう、色分けしたり模様などを書いた布。
- 語義1の布に書かれる、特定の集団等を表象するための意匠。
翻訳
[編集]
はた — 「はた#翻訳」を参照のこと
熟語
[編集]中国語
[編集]名詞
[編集]- 量詞:面
- 旗。
朝鮮語
[編集]- ハングル: 기
- 文化観光部2000年式: gi
- マッキューン=ライシャワー式: ki
- イェール式: ki
名詞
[編集]- 旗。
熟語
[編集]ベトナム語
[編集]- ローマ字表記
- チュ・クォック・グー: cờ, kỳ
名詞
[編集]cờ
- 旗。
文字情報
[編集]
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⣕⢎ | ⠰⠣⠥ |
康熙字典 | 484ページ, 28文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 13687 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 4505 |
角川大字源 (1992) | 3784 |
講談社新大字典 (1993) | 6337 |
大漢語林 (1992) | 4394 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 846ページ, 27文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 3巻, 2183ページ, 13文字目 |