出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
形容詞[編集]
おしい【惜・しい】
- あたってはいないが、ほぼそれに近い。基準や目標にわずかに届かない。普段持っている力が出し切れていない。
- 値打ちが生かされないことを残念に思う。
- 君は才能があるんだからこのまま勉強しないで埋もれてしまうのはおしい。
- 失いたくない。このままであってほしい。
- 散ってしまうにはおしいほどみごとに桜の花が開いた。
- 形容詞型活用
- おし-い
関連語[編集]