かめ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

名詞:亀[編集]

かめ

  1. 爬虫類、カメ目の動物の総称。甲羅をもち、緩慢に動き、長寿
  2. まもり固いことの比喩。
  3. うごき遅いことの比喩。
  4. 漢字部首」の呼称。

派生語[編集]

翻訳[編集]

名詞:瓶[編集]

かめ

  1. 貯蔵や運搬に使う、陶器製のひろくち容器。水などを貯める。

派生語[編集]

動詞[編集]

かめ

  1. かむ」の仮定形。
  2. 「かむ」の命令形。

古典日本語[編集]

発音[編集]

二拍名詞三類(?)

名詞:亀[編集]

かめ

  1. (動物)亀。
  2. 吉凶うらなうのに用いる亀の甲羅

名詞:瓶[編集]

かめ

  1. みずさけれる陶器製の容器
  2. 花瓶
  3. とっくり