きゅうり

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

語源[編集]

  • 木瓜」または「黄瓜」の訓読みである「きうり」がなまったものか。

発音[編集]

名詞[編集]

きゅうりキュウリ (稀・古用) 

  1. () ウリキュウリつる性一年草学名Cucumis sativus
  2. (果実, 野菜, 夏の季語) 食用にする上記の果実。夏の代表的な野菜。熟すと黄色くなる。細長い円柱形で、未熟な青いうちに生食し、また漬物の材料として一般的である。
    • 蝦、鰒(ふぐ)類、うなぎ、肉類、新鮮な野菜(特に、うど、セレリー、チサ、若いなま胡瓜、よい玉葱)(宮本百合子「婦人画報」1924年)

諸言語への影響[編集]

  • パラオ語: kiuri

翻訳[編集]

同音異義語[編集]

きゅうり