よあけ
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
類義語
1.1.2
対義語
1.1.3
翻訳
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
よあけ
【
夜
明
け】
夜
が明ける
頃
。
太陽
がのぼる頃。その
時分
。
日の出
前に太陽の中心が
地平線
下の7度21分40秒に来た
時刻
。明け六つ。
新しい時代や文化、芸術などの事物が始まろうとする時。
類義語
[
編集
]
語義1
朝
(
あさ
)
朝方
(
あさがた
)
朝のうち
(
あさのうち
)
明け
(
あけ
)
明け方
(
あけがた
)
夜明け方
(
よあけがた
)
東雲
(
しののめ
)
(wp)
彼誰時
(
かわたれどき
)
(
彼は誰時とも
。
(wp)
)
暁
(
あかつき
)
曙
(
あけぼの
)
未明
天明
薄明
(wp)
黎明
早朝
早暁
払暁
トワイライト
(wp)
対義語
[
編集
]
語義1
夕方
(
ゆうがた
)
、
暮れ方
(
くれがた
)
、
夕暮れ
(
ゆうぐれ
)
、
黄昏
(
たそがれ
)
語義2
日暮れ
(
ひぐれ
)
翻訳
[
編集
]
朝鮮語:
새벽
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 時間
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
ไทย
中文