下手
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
類義語
1.1.2
関連語
1.2
和語の漢字表記
2
中国語
2.1
名詞
2.1.1
類義語
2.1.2
連語
2.2
動詞
2.2.1
類義語
2.2.2
関連語
2.2.3
成句
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
下
手
(げしゅ)
手を下す
こと、
手をつける
こと、
手ずから
なすこと。
類義語
[
編集
]
着手
関連語
[
編集
]
下手人
和語の漢字表記
[
編集
]
下
手
したて
の漢字表記。
しもて
の漢字表記。
(
熟字訓
)
へた
の漢字表記。
中国語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
下
手
(
xiàshǒu
)
(ゲームなどの)
次順
。
(
口語
)
支援
、
応援
、補佐。
我
需要
有
人
在
我
旁边
帮
我
打
下手
。
我
需要
有
人
在
我
旁邊
幫
我
打
下手
。
Wǒ xūyào yǒu rén zài wǒ pángbiān bāng wǒ dǎxiàshǒu.
側で手伝ってくれる人が要る。
順位などが劣るもの。
類義語
[
編集
]
語義1
下家
語義3
下首
連語
[
編集
]
語義2
打下手
動詞
[
編集
]
下
手
(
xiàshǒu
)
手をつける
。
我
不
知道
如何
下手
。
Wǒ bù zhīdào rúhé xiàshǒu.
どう手をつけたらいいかわからないよ。
(悪事に)
手を染める
。
類義語
[
編集
]
入手
動手
/
动手
落手
着手
/
著手
関連語
[
編集
]
上手
成句
[
編集
]
先下手為強
/
先下手为强
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 名詞 サ変動詞
日本語 和語の漢字表記
熟字訓
常用漢字表 付表
中国語
中国語 名詞
中国語 口語
中国語 動詞
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
Čeština
English
Français
Magyar
한국어
ລາວ
Português
Српски / srpski
粵語
中文
Bân-lâm-gú