コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

意義

[編集]
  1. 位を践む。
  2. 近づく。
  3. 接する。触れる。
  4. いますぐ。
  5. そこで。よって。
  6. 時を移さず。直ちに。すぐに。
  7. ほかならず。とりもなおさず。
  8. 万一。

日本語

[編集]

表外漢字

[編集]

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

副詞

[編集]
  1. すなわち、つまり

熟語

[編集]

文字情報

[編集]
U+537D, 卽
CJK 統合漢字-537D

[U+537C]
CJK統合漢字
[U+537E]

卽 U+2F830, 卽
CJK 互換漢字-2F830
即
[U+2F82F]
CJK互換漢字補助 卿
[U+2F831]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x716D


字典掲載
康熙字典 160ページ, 3文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 2872/2873
新潮日本語漢字辞典 (2008) 1170/1171
角川大字源 (1992) 967/968
講談社新大字典 (1993) 1569/1570
大漢語林 (1992) 1145/1152
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 316ページ, 2文字目