コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

[編集]

字源

[編集]
  1. 方稚松 「甲骨文中的“𰋶”読為“嘉”補証」 『古文字研究』第33輯 中国古文字研究会、河南大学甲骨学与漢字文明研究所編、中華書局、2020年、83-89頁。

意義

[編集]
  1. よい
  2. ほめる
  3. めでたい

日本語

[編集]

表外漢字

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

朝鮮語

[編集]

*

文字情報

[編集]
U+5609, 嘉
CJK 統合漢字-5609

[U+5608]
CJK統合漢字
[U+560A]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x4A29
字典掲載
康熙字典 205ページ, 7文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 4176
新潮日本語漢字辞典 (2008) 1641
角川大字源 (1992) 1329
講談社新大字典 (1993) 2244
大漢語林 (1992) 1586
三星漢韓大辞典 (1988) 427ページ, 25文字目
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 672ページ, 11文字目