机
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字[編集]
机
字源[編集]
- 物を載せる台を表す「几」と「木」との会意形声字。物を載せる木の家具、机のこと。
意義[編集]
日本語[編集]
読み[編集]
名詞[編集]
- 家具の一つ。
翻訳[編集]
関連語[編集]
熟語[編集]
中国語[編集]
- ローマ字表記
- 現代中国語ではこの字は「機」の意味しかない。「つくえ」の意味では「桌」が使われる。
- 字体: 簡体字
- 繁体字: 機
- 既存の漢字なので、繁体字圏でも「機」の略字としてこの字が使われることもある。
- 繁体字: 機
熟語[編集]
朝鮮語[編集]
- ハングル: 궤
- 文化観光部2000年式: gwe
- マッキューン=ライシャワー式: kwe
- イェール式: kwey