コンテンツにスキップ

架空

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]
この単語の漢字

常用漢字
くう
第一学年
音読み

名詞

[編集]

(かくう)

  1. ロープケーブルなどを空中架け渡すこと。
    派生語: 架空索道, 架空線, 架空地線
  2. 根拠のないこと。事実基づかず、想像によってつくること。
    類義語: うそ, 仮構, 仮設, 空想, 想像, 夢想, でたらめ, フィクション, つくりばなし, そらごと

翻訳

[編集]
空中に
根拠の無いこと

形容動詞

[編集]

(かくう)

  1. 事実に基づかず、想像によってつくるさま。

中国語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

  1. 建造物を)支柱持ち上げること。脚柱支えること。
  2. 転じて、根拠を持たないこと。
  3. 転じて、骨抜きにする。実権のない飾り物にすること。

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

(ハングル:가공 (gagong) )

  1. (日本語に同じ)架空。