カテゴリ:日本語 形容動詞
ナビゲーションに移動
検索に移動
トップ おまかせ表示 |
– | ん | わ ゐ ・ ゑ を | ら り る れ ろ | や ・ ゆ ・ よ | ま み む め も | は ひ ふ へ ほ | な に ぬ ね の | た ち つ て と | さ し す せ そ | か き く け こ | あ い う え お |
活用は以下の通り
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 | 活用型 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(語幹) | だろ | だっ で に |
だ | な | なら | ○ | 口語 |
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 | 活用型 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(語幹) | なら | なり に |
なり | なる | なれ | なれ | ナリ活用 |
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 | 活用型 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(語幹) | たら | たり と |
たり | たる | たれ | たれ | タリ活用 |
下位カテゴリ
このカテゴリには下位カテゴリ 2 件が含まれており、そのうち以下の 2 件を表示しています。
た
- 日本語 形容動詞 ダ活用 (1,922頁)
- 日本語 形容動詞 タルト活用 (281頁)
カテゴリ「日本語 形容動詞」にあるページ
このカテゴリには 2,679 ページが含まれており、そのうち以下の 200 ページを表示しています。
(前のページ) (次のページ)C
あ
- 哀艶
- 哀婉
- 愛国的
- 靉靆
- 曖昧
- 曖昧模糊
- 愛らしげ
- あえか
- あおやか
- あかあか
- 暴
- あかめ
- あからさま
- あきらか
- 悪逆
- 悪質
- 悪趣味
- 悪性
- アクティブ
- あくとく
- 悪徳
- 悪平等
- 悪辣
- アグレッシブ
- あけすけ
- あけっぱなし
- あけっぴろげ
- あこぎ
- あさはか
- あざやか
- あじ
- あしがる
- 唖然
- 啞然
- あたりまえ
- 圧倒的
- アットホーム
- あっぱれ
- あでやか
- アドホック
- アバウト
- アプリオリ
- あべこべ
- あほ
- あほう
- あまり
- あやふや
- あらた
- あらたか
- あららか
- あわれ
- 暗暗
- 安易
- 安価
- 案外
- 安閑
- 安気
- 暗愚
- 安康
- 暗黒
- 闇黒
- 暗弱
- 闇弱
- 晏如
- 安心
- 安静
- 安全
- 晏然
- 暗然
- あんたい
- 安泰
- 暗澹
- 暗鈍
- 闇鈍
- 案内
- アンニュイ
- 安穏
- アンバランス
- 安楽